1205718
まとめ

未来の音楽(5)

0 0 0
★今日のベビメタ本日5月27日は、過去BABYMETAL関連で大きなイベントのなかった日DEATH。音楽や文学や漫画やアニメやゲームが、人間に現実を忘れさせ、没入させるひとつのヴァーチャルワールドだとしても、未来そのものはヴァーチャルではない。リアルな現実である。音楽は、今も昔も変わらぬリアルな現実生活の中で、人々に求められ、受容され、消費されるものである。「未来の音楽」を考えるとき、そこに足場を据えていないと、夢のようにフワフワした空想になってしまうだろう。アメリカの哲学者ジョン・サールは、A.I.(人工知能)を2種類に分け、特定分野に特化して人間の思考を真似てふるまうエキスパートシステムのようなA.I.を「弱いA.I.」、自分で学ぶディープラーニング機能を有し、人智を超える知能に達する汎用A.I.を「強いA.I.」と呼んだ。「弱いA.I.」は現在すでに実用化が進んでいるが、「強いA.I.」はいまだ開発中であり、今から十数年後に出...
Twitter Facebook Google hatena
COMMENT

残り文字数 0
PAGE TOP