ヘヴィメタルへの道(19) | 私、BABYMETALの味方です。

私、BABYMETALの味方です。

アイドルとメタルの弁証法
-May the FOXGOD be with You-

★今日のベビメタ
本日5月13日は、2016年シカゴ公演@House of Blues、2018年ヒューストン公演@Revention Music Centerが行われた日DEATH。

9月4日フロリダ州オーランドに始まり、10月16日ワシントン州シアトルで終わる2019年全米横断ツアーの全貌が公表されましたね。
これまでは、東海岸、南部~中西部、西海岸など、地域を限定してライブを行ってきたBABYMETALですが、今年は文字通り「全米横断」と呼ぶべきツアーとなりました。


詳細は、BABYMETAL公式サイト
http://www.babymetal.com/jp/news/?id=63
にありますが、ほぼ中1日~2日、全20公演(フェス含む)の過酷なスケジュールとなっています。
スウェーデン出身のメロデスバンドAVATARなど、いくつかのバンドが前座を務めます。
会場は、すでに発表されていたThe Forum(17,500名)が最も大きく、1,500名~6,000名の規模ですが、Judas PriestのFire Power Tourもほぼ同規模であり、これはもう、BABYMETALが、メタル界をけん引するトップバンドとなった証でしょう。
小規模のライブハウスを巡業して回った日本のバンドは、過去にも存在したと思いますが、こんな規模で全米横断をやるバンドは日本音楽史上初めてです。
だが、逆に言えば、これだけ力を入れたプロモーションをやったうえで、各会場に閑古鳥が鳴くようなら、二度とチャンスは来ないでしょう。いきなり正念場が来た感じですね。

「ヘヴィメタルへの道」のつづき。あと2回で終了。
見てきたように、1994年~2000年のアニメ・特撮ドラマにおけるメタル主題歌の比率は、小室サウンド全盛だった1999年を除いて、3割から5割近くまで広がった。
現在、金キツネ世代の最年長である19歳の方は、2000年に生まれた。
この方たちが10歳になった年にBABYMETALが結成され、中二になるころには欧米デビューし「世界のBABYMETAL」になった。
だから、その間の2001年~2004年くらいまでの間、アニメや特撮ドラマの主題歌によってメタルに触れていたことが検証できれば、メタルに親和性の高い潜在的BABYMETALファン層が、70年代HRに接した50代以上、80-90年代ヘビメタブームを知っている40代、同時期にメタル主題歌になじんだ30代に続いて、20代以下にも広がっていることが推測できる。
結論から言えば、2001年~2004年のアニメ・特撮ドラマ主題歌におけるメタルの占有率は、16ビートに押されつつも、2割~3割をキープしていた。
その比率は現在までほぼ変わらない。
BABYMETAL登場までの「メタル氷河期」に、日本においてヘヴィメタルの血脈を連綿と継承し、子どもたちに伝えてきたのはアニメ・特撮ドラマ主題歌だった。
メタル楽曲の抽出と総評のみを書いていく。

<2001年>
アニメ51作、特撮3作合計54番組中、メタルは13曲(24.1%)。
『ZOIDS新世紀Ø』
https://www.youtube.com/watch?v=om8i8LsTubg
『テイルズ オブ エターニア THE ANIMATION』
https://www.youtube.com/watch?v=ptAb6zIYVFI
16ビートの小室リズムなのに、ヘヴィなギターのリフが圧倒し、メタルになる。
『爆転シュート ベイブレード』
https://www.youtube.com/watch?v=b-lQy0d_Fog
イントロは小室臭いのに、歌に入ると8ビートになり音像はどんどんメタルに。
『破邪巨星Gダンガイオー』(深夜)
https://www.youtube.com/watch?v=3fOx6XUHD1k
『Z.O.E Dolores, i』(深夜)
https://www.youtube.com/watch?v=r6pdB5WiLJ4
『ジーンシャフト』
https://www.youtube.com/watch?v=AGoCOvxUK1Q
インダストリアルメタル。
『砂漠の海賊!キャプテンクッパ』
https://www.youtube.com/watch?v=_ad7-9bwgeQ
「Realize」は、作詞・作曲・歌 田村直美
『X』
https://www.youtube.com/watch?v=YrQJI9KMm_o
「eX dream」by美勇士。インダストリアルメタル。
『激闘!クラッシュギアTURBO』
https://www.youtube.com/watch?v=daute5UKQ_s
シンセブラス入りメタル。影山ヒロノブ&JAMプロジェクト。
『i-wish you were here-あなたがここにいてほしい-』
https://www.youtube.com/watch?v=aFNYErCGq9A
ピンクフロイドの曲名がタイトルだけあって、ED「Lunatic Trance 〜静かなる絶叫〜」は、3拍子のプログレメタル。
『The Soul Taker 〜魂狩〜』(深夜)
https://www.youtube.com/watch?v=h1fRKUS23aY
JAMプロジェクト。


『PROJECT ARMS』(深夜)
https://www.youtube.com/watch?v=w3PhuNEzUDA
GIZA「Free bird」。
『バビル2世(第2作)』(深夜)
https://www.youtube.com/watch?v=1_btBHsAVK8
「Never Die」by Lapis Lazuli.
この年、小室サウンドに影響された主題歌は、ジャングルの『電脳冒険記ウェブダイバー』、林原めぐみ『シャーマンキング』、MAX風『ヴァンドレッド the second stage』、タイトルからして小室っぽい『GROOVE ADVENTURE RAVE』など再び増加。
琴のイントロから入る『サイボーグ009 THE CYBORG SOLDIER』は、本人の小室哲哉作詞・作曲、Globeによるものだった。
非小室系のシティポップ風、フュージョン風、ディスコ調の楽曲も、特撮の『仮面ライダーアギト』、『百獣戦隊ガオレンジャー』、『ウルトラマンコスモス』までもが16ビートになるなど多く、明確な16ビート主題歌は合計28曲(52.0%)に達した。
だから、主流は16ビート楽曲なのだが、それでもメタルは前記したように存在感を放っており、幼いリスナーに「カッコよさ」を訴求していたと思われる。

<2002年>
アニメ55作、特撮5作合計60番組中16番組(26.7%)がメタル曲だった。
『キン肉マンII世』
https://www.youtube.com/watch?v=DOu4qAybzMY
「Hussle Muscle」by河野陽吾。前シリーズよりメタル色が強まっている。


『炎の蜃気楼』
https://www.youtube.com/watch?v=ggZCdT9aahU
作詞TRACY ROSE/ 作曲SAM PROJECT/ 歌KATHY SHOWER。
『幻魔大戦 -神話前夜の章-』
https://www.youtube.com/watch?v=opA1fxNWIwk
V系バンドJILSによる「せつないうた」。
『ガンフロンティア』
https://www.youtube.com/watch?v=ieym8Ifhq3Y
「Style」by GRAND ZERO
『満月をさがして』
https://www.youtube.com/watch?v=vgTFSukp4Vk
ガールズバンドTHE★SCANTYによるパンク風ロックンロール。
『王ドロボウJING』
https://www.youtube.com/watch?v=zJ-yM32xqE0
オルタナバンド、スクーデリア・エレクトロによる「Shout it loud」。
『魔王ダンテ』
https://www.youtube.com/watch?v=15agp-uW-zQ
歌は声優関智一。
『OVERMANキングゲイナー』
https://www.youtube.com/watch?v=Y8m9G8GTl7w
ブラス(シンセ)付きパワーメタル。
『ハングリーハート WILD STRIKER』
https://www.youtube.com/watch?v=qjONq5kN6mE
北海道出身のロックバンドKIDS ALIVEによるパワーメタル。

『ボンバーマンジェッターズ』
https://www.youtube.com/watch?v=GkEDEpvbWqE
ブラス付きだが8ビートのメタルである。
『真・女神転生Dチルドレン ライト&ダーク』
https://www.youtube.com/watch?v=TjvnJTnn25Y
曲名は「ボーイズアンドガールズ」だが、パワーメタル。
『神世紀伝マーズ』
https://www.youtube.com/watch?v=o1lhkJtzEg0
V系バンドPENICILLINによる「花園」。
『ヴァイスクロイツ グリーエン』
https://www.youtube.com/watch?v=YbHOVOoiQRE
逆回転テープのSEからパワーメタルへ。
『バロムワン』
https://www.youtube.com/watch?v=kHPpoGgNW5U
アニメ版の主題歌「Ki-Mi-Da-Ke」byV系バンドDASEIN。テクノ風のシンセイントロから、2ビートのメタルへと展開する。
『Witch Hunter ROBIN』(深夜)
https://www.youtube.com/watch?v=VsP6EIIcaLY
ミドルテンポのプログレメタル的音像。
『円盤皇女ワるきゅーレ』(深夜)
https://www.youtube.com/watch?v=qk97qWI9cSQ
リフやドラムスはメタルなのに、歌はアイドルソング。元祖メタル+アイドルの融合か?
真正メタルはここまで。
大ヒットして長寿アニメとなった『NARUTO -ナルト-』の主題歌は、
1-25話はHound Dogの「R★O★C★K★S」
https://www.youtube.com/watch?v=GjJY8uPMQ2g
26-53話はAsian Kung-Fu Generationの「遥か彼方」
https://www.youtube.com/watch?v=R3fQEtlwsqk
78-103話は2012年ASAシンガポールでBABYMETALとともに出演したFLOWの「Go!!!」
https://www.youtube.com/watch?v=_hpx15CORqI
104-128話は、サンボマスターの「青春狂騒曲」
https://www.youtube.com/watch?v=fUETw5-Gcmg
と、メタルというよりオルタナ、ポジティブパンク。もちろん、この激しさはシティポップより「メタル親和性」を養成するうえで、ずっといい。
16ビートの主題歌は相変わらず多く、小室サウンド風の曲から、安室奈美恵風(『天地無用! GXP』『キディ・グレイド』)、ディスコ調、アイドルソング、シティポップ、TM-Revolution風(『機動戦士ガンダムSEED』)、トランス(『攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX』)、アコースティックなものまで、35曲(58.3%)を数えた。特撮ヒーロードラマ『ウルトラマンネオス』『仮面ライダー龍騎』『忍風戦隊ハリケンジャー』『時空警察 ヴェッカーD-02』『鋼鉄天使くるみ pure』のすべてが16ビート主題歌だった。
ちなみに深夜アニメ『ちょびっツ』の主題歌「Let me be with you」(Round Table featuring Nino)https://www.youtube.com/watch?v=i2T-pXlklb4
は、美少女AI(作中では“パソコン”と呼ばれる)と、純朴な予備校生との恋愛を描いたストーリーなので、完全なシティポップであるが、ABC朝日放送の関西ローカル番組「おはようコールABC」の番組テーマ曲にもなった。この番組は、2015年8月5日、BABYMETALを紹介してくれた番組である。トリビア。

(つづく)